こんなことよくありませんか?
洋服や化粧品(口紅など)を買うとき
つい同じ色のものを選びがちだったりしませんか?
それはその人の持っている波動がその色と
同じだからなんです。
同じような色でもこっちの色はなんとなく
しっくりこないけど、こっちは自分に合うな。とか、、
無意識に色の波動を感じ取っているんですね。
また、この色は落ち着くな、、という時は
その色が今自分に必要だったりとかします。
例えば、緑や黄色が好きだなと感じたら
ちょっと疲れているから癒やしがほしいなと
思っていたり、赤を身につけたいなと
感じたら、活動的にいきたいな💪とか、、
色の持つパワー(波動)を効果的に活用
出来るといいですね😌
ちなみにオールマイティーに良いとされる色は
レインボーカラー(虹色)になります🌈
レインボーカラーの洋服を着るのはちょっと
勇気がいるので笑 レインボーの光を
身にまとうようなイメージでも充分だと
思います。
色の活用法
![](https://www.mana444.com/wp-content/uploads/2022/02/4687019_s.jpg)